2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧
・じぶんが書いたやつ Atcoder上に提出した自分のコードがたどれないっぽいので、あとで見返せるようにリンクをまとめておく必要がある気がする。 dwango2015A:http://dwango2015-prelims.contest.atcoder.jp/submissions/322837 dwango2015B:http://dwango2…
木田元『ハイデガー 『存在と時間』の構築』から引用とメモp40-44 ・存在(sein)は作用であり、存在者(Seiendes)を存在者たらしめるものである。 ・存在作用の場になっているのが現存在(Dasein)であり、現存在が存在を了解するときにのみ、存在はある(Es gibt…
丹治信春『クワイン』の5章「認識論の自然化」だけ読むっていう雑なことをしたのだけど、そりゃあそうよね、やっぱりそうなるよね、と思った。直観に合っていて、これ以上のことは何も言えないと思った。んでだいたい人間が関わることは生物学のスケールに落…
某学会のポスター発表の原稿を作ろうと内容を考えている。ベースとしては卒論の議論をもとにして対話システムへの適用を考えたいのだけど、検討しなければならないことが多いということがわかってきた。ざっくりと指針を書き出してみる。 記号はそれに対応す…
ものを書くということについて考えていた。というよりも、そこに世界をどのように描くかということだけど、記号に対応するような事態が自分の頭の中に構成されていないのなら、何を記しても世界は湧いてこないような気がする。だから何より大切なのは、頭の…